ワレコレ

頑張ったこと、頑張っていくこと

行ってみるべしベラルーシの首都ミンスクでおすすめレストランとおまけ

 ПРИВЕТ(プリビエト=こんにちは)

 

夏休みがこんなに待ち遠しく思ったことがないユーリックです。

皆さんは夏どこかに行きますか?私は広島に行きます!この前の大雨の影響でしっかり観光できるか不安です!

 

さて皆さん、前回ベラルーシで食べるべき料理について書きましたよね。

 

 

uri-ch.hatenablog.com

 

 

知ったはいいけど、どこで食べればいいのかわかんなーいって人絶対いますよね?わかります。実際調べるのも英語とかロシア語だからめんどくさーいってなりますよね。ありがとうございます!そういう人たちにこのブログを見ていただければ!!!!!私のブログを見て、調べる時間を無くして、余った時間をほかの大切なことに使ってください。

 

では今日はどこのレストランで食べればいいのかということでミンスクにあるベラルーシレストランについて書いていきたいと思います!!!

 

 

1. リド(ЛИДО)

こちらのリドはベラルーシ料理を主に扱うチェーン店です。

 リドはベラルーシに3軒ほどありましてビュッフェスタイルのレストランです。

 

f:id:uri-ch:20180805224030j:plain

見て!これはヤクバコーラサにあるやつなんだけど、もう異彩を放ってるでしょ!中もすごい綺麗なんです!

f:id:uri-ch:20180805224327j:plain

 

ほら綺麗、木こりの家みたいなイメージ!!かわいいよね

日本でこんなところある??僕は知らない!知ってる人教えて!!

 

ちなみに↓の写真はレストラン内のカウンター

f:id:uri-ch:20180805224148j:plain

食べるまでのフローは上のカウンターを回り、好きな料理を取り、支払いを済ませて、席を見つけて食べるといった流れになっています!

f:id:uri-ch:20180805225232j:plain

この前スタートしたシャシリクやジャガイモの炒め物がありますね。

その横はロシア名物の黒パンです!これで600円しないぐらいですね!

 

こちらのリド!値段もお手頃で実際に目で見て料理を選べるといったメリットがあるため、ベラルーシ人にとっても人気のお店となっています!

 

アクセス

上の写真は2つ目のところです。

HP:Ресторан-бистро «ЛИДО»(下に行けば英語に変えることが出来ます。)

 

 

 2. バシリキ(Bасильки)

ここもまたベラルーシでは有名なチェーン店!何とリドの二倍以上の7店舗あります。

ここは普通のレストランで、注文する必要があります。ここもまたベラルーシ様式の店の作りとなっていてかわいいんです。

f:id:uri-ch:20180805232715j:plain

はい、かわいい~ もうどこですかここ。こんな家が欲しいわ!そんなん無理だから足繁く通ってしまうわ!って思うでしょ皆さんも。ここですね、他の店舗でもこんな感じなんですよ!いいですよね!

中央駅(バクザール)前のガリレオというショッピングモールの中にも入っているんで、鉄道でどこかに行く前か来たとき、バスで空港に行く前か来たとき、一番近いベラルーシレストランはこちらなのでおすすめします!

お勧めメニューはСеледка под шубой(ニシンとビーツのサラダです)

f:id:uri-ch:20180806000256j:plain

(写真のセンスがないのは無視してください。)

このサラダは300円です。

他にもドラニキやボルシチなど伝統的な料理が沢山で、何を選ぶか絶対迷うと思いますが何を選んでもおいしいですよ!

ちなみにウェイトレスさんは民族衣装を着ているのでここに来るだけでベラルーシを一気に楽しむことが出来ちゃう人気スポットです。

 

アクセス

  • 1つ目:ул. Я.Коласа, 37, МЦ "Айсберг"
  • 2つ目:пр-т Независимости, 89
  • 3つ目:пр-т Независимости, 16
  • 4つ目:ул. Бобруйская, 6 ТРЦ "Galileo" (4 этаж)
  • 5つ目:пр-т Победителей 9 ТРЦ "Galleria Minsk"
  • 6つ目:ул. П. Глебки,5 ТЦ "Скала"
  • 7つ目ул. Налибокская, 1 ТЦ "Караван"

 

 まとめ

 

ベラルーシのお店、美味しそうなだけじゃなくて雰囲気もよかったでしょ?

それにフルコース頼んでも日本の三分の一ぐらいの値段で食べれちゃう。最高過ぎない?デブ量産国かよ

今紹介したレストランに全部行くことが出来なくてもどれか一つには行ってみてください!ベラルーシを味わうには食が最も早い手段だと思います!

 

 

 

 おまけ

東欧の料理飽きてきて、ちょっと異国の料理を食べたいそこのあなた。気持ちはわかります。ジャガイモとか多いですもんね。ではご紹介させていくのは2店舗:ベトナム料理とタイ料理です!

 

ベトナム料理屋:САЙГОН

 

f:id:uri-ch:20180807234131j:plain

 

フォーです!美味しい麺類を食べてなかったあなたにどうぞ!!寒い冬に食べる美味しいフォー最高ですよ。ちなみにアジア人ばっかりフォーを頼むらしく店に着いた瞬間にフォー?って聞かれます。他にもベトナム料理があるので是非!

少しだけアクセスが悪いですが、ミンスクでも有数の市場の中にあるので観光がてら行ってみてください。

 

アクセス

ミンスク駅からバスか電車で行けますが、バスは見つけるのが大変なので、観光者には電車をお勧めします。

バクザールから20分ほどの駅で、名前はстанция ждвновичаです。

 

タイ料理: Май Тай(Mai Thai)

 

f:id:uri-ch:20180808232708j:plain

 

パッタイトムヤムクンなど本格的なタイ料理を楽しむことが出来ます。私の記憶が正しければ、なぜかシェフはインド人です(笑)

 ロシア料理ってのは基本辛くないです!だからベラルーシ で辛いものなんて自分で作る以外はほとんど食べることが出来ません。しかしここでなら辛い料理久しぶりに食べることができますし、お世辞なしにとても美味しいので辛いものを欲している方是非行くことをお勧めします!!

そしてですね、お店もとてもお洒落です。

 

f:id:uri-ch:20180808233713j:plain

 おしゃれでしょ? デートにもってこいです。私も実際何回か使いました(笑)

値段はちょっと高めです。

 

アクセス

レーニナ駅から徒歩5分とアクセスのよい場所にあります!

 

以上でおまけコーナー終わります!!

 

それでは本日もПОКА(パカ―=バイバーイ)

にほんブログ村 海外生活ブログ 東欧・中欧情報へ
にほんブログ村

ベラルーシで食べるべし料理7選!

ПРИВЕТ(プリビエト=こんにちは)

 

学生はみんな夏休みですね。僕も学生の頃はいつも海外に行って知見を広げてました、、、と懐古厨気味なユーリックです。

 

そんな時は美味しいものを食べて忘れてしまおう!!と韓国料理を食べに行ってきました( `ー´)ノ

美味しいものって心が安らぎますよね。私は旅行に行った際も絶対その国の料理を食べます。なぜならばその国の事を少しでも多く理解したいから!!!!

 

では今回、皆さんがベラルーシに行かれた際に食べるべきお勧め料理を7つ程ご紹介したいと思います!!

 

  •  1. にしんとビーツのサラダ 「毛皮のコートを着たにしん」
  •  2. ドラニキ 
  •  3. カルドゥーニ
  •  4. ボルシチ
  •  5. マチャンカ
  •  6. きのことじゃがいもの炒め物 
  •  7. シャシリク
  •  まとめ

 

 

 

 1. にしんとビーツのサラダ 「毛皮のコートを着たにしん」

f:id:uri-ch:20180804141244j:plain

これは私の大好物のサラダです。ビーツと呼ばれる赤カブとじゃがいも、人参、塩漬けニシンからできています。ジャガイモとビーツのホクホク感とニシンのしょっぱさが最高にマッチしていて、日本人の口に一番合っています!最高においしいです。

ちなみに六本木にあるミンスクの台所というベラルーシ料理屋さんのお話では、日本人が一番気に入る料理はこの料理らしいですよ。

 

 2. ドラニキ 

f:id:uri-ch:20180804141432j:plain

 

別名:ジャガイモのパンケーキと呼ばれています!ジャガイモ、玉ねぎ、卵、お好みでひき肉からできています。こりゃまた美味しいんですよ。世界一のジャガイモ消費量を持つベラルーシが本気出してきましたよ。 ちょっとだけしょっぱいこの料理に写真中央にあるスメタナと呼ばれるサワークリームを掛けて食べます。

周りはジューシーでサクサク、一口食べてみるともちもちしながらもホクホクしていてとてもおいしいです。たまらないっす

 

 3. カルドゥーニ

f:id:uri-ch:20180804142913j:plain

 

写真的に1個上のドラニキと似てますよね? そうなんですよ

ラニキに肉を挟んだものです!肉が好きって方はこちらを召し上がるのがおすすめです。

インターネットで検索するとベラルーシの餃子みたいな書き方で出てきますが、そんなことはありません。ロシア料理のペリメニの事を言っているんでしょう。ペリメニは水餃子みたいで、スメタナなどをかけて食べます。こちらもおすすめです。

 

 4. ボルシチ

f:id:uri-ch:20180804142650j:plain

 

日本で一番有名なロシア料理ボルシチです!ウクライナ生まれだといわれていますが、未だにはっきりとはわかっておらず東欧の料理です。

ロシア圏のソウルフードボルシチは基本的にはビーツ、ジャガイモ、牛肉、人参などが入っていますが、絶対入ってるのはビーツとジャガイモぐらいで、家族の数ほどボルシチの種類もあるといわれています。なので色々なレストランに行って自分の好みのボルシチを見つけるのも一興です。

 

 5. マチャンカ

f:id:uri-ch:20180804143053j:plain

 

豚肉をサワークリームで煮たベラルーシの料理です!パンケーキと一緒にどうぞ!

口に入れるとホロホロと豚肉が溶けていく感じ最高。肉の旨みとスメタナの酸っぱさが絶妙なハーモニーを繰り出してて美味です。

ベラルーシは寒い時には‐30℃になったりと寒国です。なのでカロリーが高い料理が多いので食べすぎにはご注意を!

 

 6. きのことじゃがいもの炒め物 

f:id:uri-ch:20180804143141j:plain

 

おいおい、普通の炒め物じゃないかよ、ネタ切れかお前って言いたくなりますよね。

でもこの記事を書く前に私は4人のベラルーシ人に「ベラルーシで食べるべき料理をみんなに紹介したいんだけどなんかある?」って聞いたら、この料理が真っ先に出てきました。私も実際に食べたんですが、日本のものより油っこいですね。でもいい感じの塩加減、そして上にかかってるディルがいい味を出しています!

こちらの料理、サイドメニューとして出されることが多いです!

 

 7. シャシリク

f:id:uri-ch:20180804152627j:plain

 

ウオオオオオオ、これは見るだけでよだれが出てくる!!!!!

肉をスパイスなどに漬け込んで焼いて食べるシャシリク、お世辞なしにめちゃんこ美味しいです。もう1度だけ言わせてください。めっちゃくちゃ美味しいです。

店に行って食べるのも美味しいですが、一番のお勧めは友人を見つけてバーベキューをするときに食べることです。厚い肉がこんな柔らかく食べれるのかって思うぐらい美味しいです。

こちらの料理も肉を漬け込むスパイスというのは各家庭によって異なるのでいろんな人とバーベキューをすることをお勧めします。

 

ベラルーシでお勧めするレストランはこちらに書きましたので是非いってみてください!

 

行ってみるべしベラルーシの首都ミンスクでおすすめレストランとおまけ - ワレコレ

 

続きを読む

皆さん私のこと知ってますか??

ПРИВЕТ(プリビエト=こんにちは)

 

Facebookで知り合ったアメリカ人とお祭りに行ってきましたユーリックです。新しい土地に来て友達が欲しいと思ってたら一番最初にできたのはアメリカ人でした。嬉しい!!!

 

私のブログを見てくださってありがとうございます!

まだ初心者の私が皆さまのお手を借りながら、これから成長していきたいと思っているので、まずは皆さまに多少なりとも私の事を理解しても頂ければと思います!

書いてみたら結構長くなってしまったので、面倒だったり、時間がないよーて方、大文字で赤く書いている部分だけ読めば僕の事すぐ理解できますので是非目を通してください!

 

 

 

 

 

 

ユーリックって誰??

 

はい!!!!私です! 

 

f:id:uri-ch:20180809174749j:image

いやだから誰なんだよ!って話なんですけど、

私ユーリックは2018年に4月から社会人になり、2018年7月末にブログを始めた全てにおいて新人の小童です。まだ24歳です。

好きなスポーツは水泳とバレーボール、音楽はMaroon5と歌手というよりは好きな曲がたくさんあるって感じです!

趣味は旅です。変わった国が好きです!好きすぎて独裁国家にまで留学をしてしまいました!凄い変わってて面白かった!

 

 

uri-ch.hatenablog.com

 

そんな私も今は一人暮らしをしています! 

ついこの間から宇都宮に暮らしてる!宇都宮って言ってもちょっと田舎の方だから最寄りの駅から宇都宮駅まで一時間に一本しかないの。

今まで横浜に住んでたから、ちょっと大変だけど色々宇都宮を発掘したいと思ってます。

 

性格は基本的におしゃべり!!だからブログを書いててもついつい長くなっちゃうからそこが問題!!ブログ書き始めて再認識したから今は直そうと努力中!

 

自己紹介って何話せばいいんだろうって思ってたんだけど就活とかならさ、たまーに幼少期からのあなたを教えてくださいっていうと思うんだよね。でもそれって長いし聞く方も話す方も飽きるよね。だから今回は僕の幼少期から今までのキーワードを下にまとめたのでキーワードに沿って簡単に説明していきたいと思います!

 

 

  

 

 

 1. 幼少期アブダビ育ち

皆さんアブダビって町知ってますか??最近は有名になってきましたよね。そうアラブ首長国連邦です!最近ルーブル美術館が初めて国外にできたと噂のあのアブダビです!旅行好きの皆さんならご存じ、エティハド航空の本拠地もあそこですね。エティハドを使った際にトランジットで寄ったんではないでしょうか。

私はあそこに0~5歳まで住んでました!おいおい、住んでたっていってもそんな小さいころだったら覚えてねえだろっていうと思うんですが、その通りです!ほとんど覚えてません。ただ、「俺幼少期アブダビいたんだよね~」って言ったらかっこよくないですか?言いたかっただけです。(笑)

でも大人になってからも何回かは行きました!綺麗でしょ!

f:id:uri-ch:20180809174736j:image

 

 2. 中高むさくるしい別学育ち

親に家に近いからと受けさせられた某中高、6年間自転車で雨の日も嵐の日も晴れの日も時には5000円のカッパを着て通いましたよ。僕の中高は別学でして、ちょっと珍しいですよね。バス停とかは一緒なんですけど、道路を挟んで男子棟、女子棟と別れていて、バス停とかしかチャンスがないんですよね!同じ学校で同じバスなのに、同じバスなのに、、、向かう校舎が違う、、、って性欲あふれる男子高校生にはもどかしさの塊でしたわ!高校3年生だけ大学受験に向けて共学になるんですけど、一番勉強しなきゃいけない時期に女子が来るもんだからウハウハする奴が表れて、毎年7割近くが浪人することになってます。この制度バカなんじゃないですか?(笑)と思ってたら最近共学になったらしいです。羨ましい。

でも、いい経験もたくさんしました!中学のバレーボール部では0勝で県大会に行ったり、最強文化部と呼ばれる和太鼓部で東日本一大きい太鼓の大会に出場させてもらったりと普通あまりできない経験をしてきました。そんな学校生活を通して今も大切に思う友人が出来たし、ニュージーランドアメリカにも行くことが出来て自分なんやかんや幸せだったな!

この時に最強の文化部から海外短期留学などと様々なことを経験し、そして頼れる友人が増えました!何かに一生懸命に取り込むことの楽しさを教えてくれたのも部活でした。戻りたいですね!

 

 3. 大学入学(女子の方が多い学科)

入学式最高でしたよ、だって女の子の方が多いんですよ?さらに美人ばっかり。オジサンもう幸せでしたよ。でも伊達に別学いたわけじゃないんすよ、隠れて見るスキルは高いのでかわいい子をばれないように見るだけ。でもこれじゃだめだ!!と挑戦しましたよ。 

 チキンな僕がかわいい子と話すために何したかって?

 

 わざと筆箱忘れて話しかけるチャンスを作りました!!!!

 

作戦通り、話しかけることが出来て駅まで一緒に帰って幸せだったっていうウブなユーリックの大学生活が始まりましたとさ。

 

 4. バックパック3人旅(西欧)

大学2年の夏、学校や親に縛られることなく始めて2ヶ月ヨーロッパに行ってきたよ。行ってきたのはメジャーな9ヵ国!大学生が卒業旅行で行くところ!!これ言えば大体想像つくよね。この時は本当にたくさんの経験をしました。

ついて1日で義眼見せられたり、2日目には野宿するはめになったりと。

語りだせば終わりがないんで、これはまたの機会にでも!

でもこの経験を経て、俺は日本になんかいるべき存在じゃない、もっとビックになるんやと海外志向が今までよりもグンと上がったんだよね。

 

 5.ベラルーシ留学

全くロシア語が出来なかった僕がベラルーシに行くことにしました。行けば自分なら

どうにかなると思ってたから。初めての寮生活や日本でもほぼ情報が入らなかった時だったから不安だったけど本当にいい経験になったし、たった一年強の滞在だったけどロシア語もある程度できるようになりベラルーシ人のかわいい彼女も手に入れちゃった。

uri-ch.hatenablog.com

 

 6. バックパック一人旅(中央アジアからヨーロッパまで)

卒業旅行で行きました!ええ、一人で!!!!

中央アジアカザフスタンからチェコまで!!その旅の中で一番好きだったのはウズベキスタン。美味しい、人が優しい、見るとこ沢山と3拍子揃ってます。

この時の一番の苦労はウズベキスタンにある自治共和国カラカルパクスタンからカザフスタンのアクタウまでの26時間ドライブ。大変だった。。。

26時間が大変だったんじゃないのよ、もうその道中がいろんなことがあって死ぬほどきつかった。でもこの旅を通してやりたいこともできたし、苦労もしたけど自分のやりたいことは死ぬほどあると思わせてくれた旅だったな。こういった経験が辛いことがあっても、頑張ろうと思わせてくれるエナジーみたいなもんだよね。絶対にまた旅に出ると心に誓っているユーリックです。

 

 7. 社会の歯車に

ええ、なってしまいましたよ。社会人

いつまで続くかわからないけど、やれるだけがんばってみましょう。

まだ今は4月病みたいな感じで、今はいろんな頃に挑戦していろんなことを学びたいって思ってる時期!いつまで続くのかしら?

でもその挑戦のなかにブログは入ってて今回始めることにした理由の一つです!!

 

 

続きを読む

ミンスクに行ったら絶対行くべき5つの観光スポット!

ПРИВЕТ(プリビエト=こんにちは)!

 

週末ですね!皆さんは何してますか?

僕は今マクドナルドに座りながら目の前で喧嘩をした人たちが警察に連れていかれてるのを見てます。笑

 

 

では今日はベラルーシの観光スポットについて言及したいと思います!

色々あるんですが、今回は厳選して5つだけセレクトしました。

他の方が触れているところもありますが、出来る限りマイナーなものにしておきました!

いつか有名な観光地については 別の記事で書きます。

 

 

後で使うことになるミンスクのメトロの地図を貼っておきますね!

f:id:uri-ch:20180803210047p:plain

 現在のところベラルーシには路線が二つあります!

青と赤の路線が混じっているところをロシア語でカストリーチスカヤ

ベラルーシ語でオクチャーバルスカヤといって中心街になっていますし、ベラルーシに行ったらここが起点となることが多いので覚えといて!

 

  

 

 

 1. ベラルーシ国立ボリショイ・アカデミー劇場

f:id:uri-ch:20180803203940j:plain

 

トップバッターはこちら!!ベラルーシ国立ボリショイ・アカデミー劇場です!

綺麗でしょ? ちょっと曇ってるのが残念ですよね。

でも曇っててもすごい綺麗!ここでは劇場というだけあってバレエやオペラを見ることが出来るんです!中もとても荘厳で豪華!

モスクワや日本だと4000円ぐらいするチケットが300円から見ることが出来ます!

300円でも楽しめますが、1500円ぐらいだすと一階の真ん中から見ることが出来るのでとてもおすすめです!

チケットオフィスは10-20時まで開いています。

オクチャーバルスカヤのマックの前の地下道でも購入可

12歳以上のみ入場可能です。

来場する人はいつもよりきちんとした格好をしているのでラフな格好は気を付けましょう。

美人なベラルーシの子と一緒に素敵なイブニングを過ごしませんか?

 

アクセス方法

住所:Parizhskoy Komunny 1Minsk 220029, Belarus

赤の路線Nemiga駅下車徒歩約10分 

 2.ネミガ周辺

f:id:uri-ch:20180803211605j:plain

 

あらこりゃまた綺麗!オジサン感動!

こちらもネミガ駅の目の前にあります!横幅約500Mあるこのマンション圧巻ですよ

しかもこのマンションに泊まることできるって知ってました?airbnbでチェックです!

ベラルーシの家って外見以上に室内がとても豪華って知ってました?周りもこんなにきれいだったら中はどれだけきれいなんでしょうね!

 このマンション、スターリン様式だと思う方も多くいると思うのですが、実際は違います!ベラルーシ人にも確認取りました。高いビルなんて7年前にできたそうです。

 

ちなみにミンスクでは珍しく日本と同じように焼き立てのパンやケーキを食べることが出来るカフェがこのマンションの下にあります。お勧めです

 

デートにでも使ってください!

留学先で美味しいパンを久しく食べてなかった私には救いの場所でした笑

 

またマンション前の川で手漕ぎボートにも乗れますので気分転換やデートにもってこいです。

 

アクセス方法

マンション: Nemiga駅降りてすぐ見えます。

カフェBrioche:У Троицкого, улица Сторожёвская 6, Minsk 220002 ベラルーシ

 

 3. ベラルーシ国立図書館

f:id:uri-ch:20180803214515j:plain

 

へんな形してますよね。一応図書館です。中はとてもきれいなんですよ!

ちなみに頂上にも登ることが出来るので是非上ってください!ベラルーシで最も高い建築物はこの図書館で23階建てです。なので結構遠くまで見ることが出来ますし、自然の多さが分かりますよ。

 

この図書館も夜にはなんと光るんです💡

f:id:uri-ch:20180803215006j:plain

なぜ光るのって言われたら何ででしょう(笑)別に図書館光る必要ないですよね(笑)

しかしパナソニックの技術が使われているようですよ!だから図書館に流れてくる言葉にパナソニックもあります。

パナソニックって本当にどこでもありますよね、一昨年あたりにベラルーシ日系企業として初めてパナソニックは工場出したらしいですよ。

 

ベラルーシ内でも賛否が多いこの図書館なんと「世界の最も美しい建築物25選」にも選ばれているんですよ!

Architecture and the City: 25 of the World's Most Beautiful Public Buildings

 

皆さんはどう思うでしょうか?是非見に行ってみてください。

 

アクセス

住所:Nezavisimosti 116Minsk 220114, Belarus

青の路線vostok駅徒歩3分

 

 4. カマロフカ市場

f:id:uri-ch:20180804000252j:plain

 

市場を見るとその国のことがわかるとよく言います。実際私もウクライナウズベキスタンカザフスタンと色々な市場に行きましたが、すべて売っている物から力の入れ具合まで違います。ベラルーシはとても新鮮な野菜やフルーツを買うことが出来ますし、とても安いです!しかし値切りはちょっとしにくいですね。勿論チーズや肉も買うことできます。

ここでの私のお勧めはナッツを買って公園に行くことです。そのナッツをもって公園に行きましょう、リスにあげることが出来ますよ。でもリスは少し値が張るナッツしか食べないので我慢しましょう。

リスが多くいる公園はこちら。

カマロフカ市場から20分ほど歩いたところにあるのでお散歩がてら行ってみてください!

 

アクセス方法

住所:V.Khorunzhey St. 8Minsk 223050, Belarus

青の路線  Ploshchad Yakuba Kolasa徒歩5分

 

 5.Minsk gates

f:id:uri-ch:20180804163120j:plain

ここを見るとミンスクに戻ってきたな感じがします!ミンスクの出入り口です!

中央駅(バクザール)の正面に立っているこの二つの塔ミンスクのランドマークであり、夜には照明がつきライトアップされた姿もまた一興。ここでもまたこちらの塔の中にてairbnbを用いて、泊まることが出来ます。

左側の塔の時計は第2次世界大戦終了時にドイツに進軍していたソ連軍が国に帰ってくる際に持ってきたものだといわれてます。

バクザールの2階の渡り廊下からこちらの建物を綺麗に見ることが出来るのでお勧めです。

 

アクセス方法

住所:Kirova St.Minsk, Belarus

青線lenina駅から徒歩2分

 

 

 

続きを読む

ベラルーシって独裁国家だけど危なくない?治安やお金、言葉、人柄はどうなってるの??

ПРИВЕТ(プリビエト=こんにちは)

 

最近ビザフリーになってベラルーシに行きやすくなりましたね。 

 

手軽に行きやすくなったベラルーシの中心街までの行き方を

前回と前々回で書きました。

今回は簡単に行けたとしても治安だったり、言葉だったりっと行くのにネックになる部分があると思うので、そちらに触れていきたいと思います! 

uri-ch.hatenablog.com

 

 

uri-ch.hatenablog.com

 

 

 

ベラルーシに住んでいたからこそ誰よりもわかるベラルーシの基本情報(治安やお金etc....)を書いていきますよ!

 

  •  1. ベラルーシって安全なの?
  •  2. 日本語は通じないが、英語はOK!
  •  3. 物価はなんと日本の半額
  •  4. 人柄はどうなってるの?

 

 

 

 

 1. ベラルーシって安全なの?

 

とても安全です!!!!!

でも実際こんな私の経験だけじゃ当てになりませんよね

なのでこちらの画像を見てください

 

f:id:uri-ch:20180802221806p:plain

 

 

 

こちらの画像なんですが外務省の海外安全ホームページに貼ってあるものです。

ほぼ全域が無色ですね!安全ですよ!

 

唯一ゴメリ周辺が黄色く塗られていますね。

これは治安が悪いということではなく、チェルノブイリ原発事故の影響で未だに立ち入り制限がある場所があるということです。

 

ちょっとだけチェルノブイリ原発事故についても触れておきますね、

チェルノブイリ原発事故は1986年にベラルーシではなくウクライナで起きた世界最大の原発事故の一つです。

しかし一番被害を被ったのはベラルーシです。

 

それはなぜだろうか?

 

風の影響だといわれています。

風で放射能物質がベラルーシの方に流されたのが理由の1つだそうです。

(その当時はベラルーシウクライナソ連だった)

ちなみに事件発生後すぐにソ連は事故を明かさず、2,3日後に事実を明かしたため

住民も避難できておらず、被害が広がったといわれています。

 

でも!もう5年前からゴメリででも農業が開始されました!

なのでもう気にする必要はありません。安心して旅行してください!

心配な方はゴメリを外してミンスクやブレストにでも足を延ばしてください。

 

話は脱線しましたが、以上の画像からも分かる通り、ベラルーシはすごい安全です。

ちなみに私はミンスクで財布を3回落としましたが、

中身も無事のまま全部見つかりました!!!(気を付けろよって話なんですが笑)

更に物乞いの方もほぼおらず、いたとしてもほかの欧州の先進国(イギリスやフランス)に比べたら圧倒的に少ないです。

 

 2. 日本語は通じないが、英語はOK!

残念ながら日本語だけでコミュニケーションをとるのは難しいです。道を歩いていると話しかけられることは多いですが、中国語で話しかけられることが多いですね。

 

ベラルーシの母国語はロシア語とベラルーシ語になっています。

田舎に行けばよりベラルーシ語が多く、ミンスクではロシア語の使用頻度が多いです。

基本的に看板や広告はロシア語で書かれています。

しかしメトロの駅名はベラルーシ語で、電車内のアナウンスはベラルーシ語と英語で話されています。

昔は道端で英語で話しかけてもほぼ英語を話せる人なんていませんでした。

ですが!!最近ベラルーシは段々と欧米化しており、欧米の店が増えているだけでなく、英語話者も増えていますので、英語は通じます!

 

また日本語学校もありますし、大学にも日本語学科があります。その為中国語や韓国語と比べたら少ないですが、思っている以上に日本語を話せる人はいます。

もし皆さんが旅行中に日本語を話せる人がいたら是非おしゃべりしてあげてください!

日本人にベラルーシ人が会うことはとても稀なので皆さんが日本代表として優しくしてあげてください!

 

まとめると日本語だけでは難しいです。しかし英語が出来るとだいぶ楽になります!

ちなみに最近中国の影響力も強く、中国語で標識があったりするので、そこから理解もできます。

もし日本語しかできないという方も不安はいりません!周りの人が助けてくれます 。

単語でもジェスチャーでもいい、とりあえず相手に伝わることが出来たら助けてくれます。(体験談)

 

 

 3. 物価はなんと日本の半額

 

東欧で一番安いとは言えないですがヨーロッパの中では安いです!

日本の物価の半額と考えてください!

例を何個か出します

 

ビール0.5L : 150円

リンゴ1kg  : 200円

メトロ1回  : 30円

ガソリン1L: 70円

 

日本の半額ぐらいですよね!暮らしやすいです!

次はこの画像を見て!私の好きなサラダです

料理については今度説明しますね!

 

f:id:uri-ch:20180802231439j:plain

 

このサラダいくらだと思いますか?

 

なんと350円です!! え?どんなに安いかわからない?

ではこれを見てください

https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13002843/dtlmenu/

六本木にあるベラルーシ料理屋です!

 

にしんとビーツのサラダ 「毛皮のコートを着たにしん」/ .“SELYODKA POD SHUBOI”

1,380円

ポテト、卵、ワイン漬けのニシン、ビーツなどをミルフィーユ状に重ねた色鮮やかなサラダ

 

 どれだけベラルーシのレストランが安いかわかるでしょ

 ちなみにこのレストラン、日本で一番本場に近いロシア料理を食べるとのうわさで本当に美味しいです!

 

ここでまとめますと

ベラルーシの物価は基本的には日本の半額以下と考えておいてください!

しかし服だけは日本の8割ぐらいとそこまで変わらないのでご注意をヽ(^o^)丿

 

 

 4. 人柄はどうなってるの?

こう書いておきながら、人柄なんて一人ひとり違うんで何とも言えないというのが事実です。

だけど、色々な人と関わってみんないい人だったんですよ。

日本人だからってお金をとろうとしてくる人もいないし、ロシア語が全くできない私にいつも付き合っていろんなところを案内してくれたアリーナだったりと。

平均値しか言えないですが、基本的にはベラルーシ人は温厚でとても優しく心がきれいです。

 

 

 

続きを読む